Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 各種教室のご案内
  • 組紐について

2023.01

明けましておめでとうございます

福岡・博多で組紐教室や組紐で制作した和雑貨の販売をしている博多きもの好日です。三分で結べる作り帯のセミナーなども随時開催しています。着物のおしゃれやイベント、観光の事なども日々綴っております。明けましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いいたします。新年を新しい気持ちで迎え、2023年の目標を立てた方も多いのではないでしょうか?2023年は東洋思想で言えば、癸卯四緑木星という年になります。癸(みずのと)は水の途。水が川となり、海に流れる様を表します。ゆえに、歩み方・ゴールの設定がとても大切になる年。そして、卯は合わせ扉の形。新しい世界への扉を開くことが求められます。組紐に出会い、先生に言われるままに学んできた私ですが2...

05Jan2023
  • Diary

五感を磨く 組紐教室とは

組紐とは・・・組紐とは、弥生時代(西暦57年)に五感の洪武帝より受け取った金印に飾られていたことが中国から日本に組紐が伝わった始まりと言われています。組紐は木製の台に糸をかけ、両手を動かしながら様々な紐を組み上げていく日本の伝統工芸です。

01Jan2023
  • Diary

【営業時間】

10:00~16:00

【定休日】

日曜&第3・5土曜日

(外出している場合もございます。来店の際は必ずご連絡ください)

【住所】

福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目12-3玉井親和ビル6ーA

【電話】

090-9480-3557

【E-mail】

こちらからお問合せ下さい

→メールでのお問合せ


Copyright © 2023 博多きもの好日.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう